きみと世界の終りを訪ねて 【終末を生きる】

著者「こるせ」さんの作品。

一巻で完結する作品となっております。

百合に分類はされるものの、ほんの一部シーンのみであるため、一般漫画として読んでも楽しめます。

お話は戦争で人類が滅亡してから数百年が経ち、アンドロイドやクローンの物語。

この世界観・・・真っ先にゲームの「NieR:Automata(ニーアオートマタ)」を彷彿させられました。
(世界観が似ているだけで、もちろん話の内容は違うよ!)

絵タッチは繊細かつ美しい!

荒廃して自然に帰した街並みは見入ってしまいますし、細かく描かれてるところは芸術の域です。

背景とキャラが完璧な溶け込みは凄い(; ・`д・´)

最後はどうなってしまうのだろうと・・・と、ドキドキ感。

生き方を考えさせてくれる作品ですね。

まさに「美しく儚い終着点」。

テンポよく一気に読み終えることができました。

切なさ・感動・未来を考えたいときなどに再び読み返したい一作です!

気象制御衛星の暴走、それに端を発する戦争で人類が滅亡してから数百年。
終末を巡る少女たち、その軌跡を描いたポストアポカリプス連作集。

コメント

コメントする

目次